SSH PortForwarding
SSHの暗号化された通信経路を使って、ローカルの特定ポート宛のデータをリモートの特定ポートへ転送する。
SMB over SSH
SSHのポートフォワーディング機能を利用して、sshサーバのあるネットワークのファイルサーバ(samba)の共有フォルダにアクセスする。sshを利用するのでVPNが利用できなくてもファイヤーウォールやインターネットを超えて、Windowsのファイル共有サービスにアクセスすることが出来る。詳しくは Win32/SMBoverSSH を参照。
SOCKS Proxy
SSH の PortForwarding 機能を使って、SSH サーバを SOCKS Proxy サーバとして利用する。ssh サーバまでは ssh のトンネルを利用し、ssh サーバから各サーバへ接続する。
SSH のポートフォワーディング機能の設定は、ダイナミックフォワーディングを使用する。ポート番号は何でもいい(SOCKS の慣例だと 1080 番)。
SOCKS 対応のクライアントなら、タイプ「SOCKS5」、サーバ「localhost (127.0.0.1)」、ポート「設定した値 (ex. 1080)」、名前解決はサーバに任せる、認証はしない(ユーザ/パスワードなし)、と言った設定をする。
SOCKS 非対応のクライアントの場合、SocksCap32 等を利用する。
最終更新時間:2011年02月15日 23時08分07秒 指摘や意見などあればSandBoxのBBSへ。